Gustaveberg Emma(グスタフスベリ エンマ)コーヒーカップの緑色が久しぶりに入荷しました。デザインはPaul Hoff(パウル・ホフ 1945年生れ)で、製造は1971年から77年まで。彼はグスタフスベリに […]
かわいらしいフィニッシュ・フリントについて
アラビアの製品の中でも独特なフィニッシュ・フリントのシリーズです。シリーズには全部で3種類あり、ふと気が付くと全ての柄が揃っていたので写真を撮りました。一つだけカップなのが残念。 フィニッシュ・フリント(Finnish […]
カステヘルミの蝋受け皿が久々に入荷
フィンランドからカステヘルミの蝋受け皿が入荷しました。一時期繰り返し仕入れていたのですが、日本の暮らしにあまり馴染まないので買い付けることが無くなっていました。多分、入荷は7、8年ぶり。7月に書いたとおり、フィンランドの […]
レリーフが美しいアラビアのSävyposliini
アラビアの白い食器「Sävyposliini」が初めて入荷しました。エンボスでレースのような模様が描かれています。 レース編み、というよりこれを見て思い出すのはケーキの下に敷かれているレースペーパー。エンボス模様が紙にプ […]
パン屋さんの木製カッティングボード
フィンランドから木製のカッティングボードが入荷しました。この絵、見たことがある人もいるのではないでしょうか?そう、今まで数回入荷したアラビアの飾り皿と同じです。 当店の商品説明を引用しますね。 フィンランドで1905年創 […]
フィンランドの涼しげな夏、Kesä
何年か周期で夏になったらご紹介している気がするのですが、アラビアのコーヒーカップKesä(ケサ)です。ショップのサイト上は文字化けを予防するためにKesaと表記していますが、実際の綴りはKesä。Kesäとはフィンランド […]
レアなTytti茶色が入荷しました
まるで色紙を切って作ったようなパターンがかわいらしいアラビアのTytti(ティッティ)コーヒーカップの茶が初めて入荷しました。 Tytti(ティッティ)はフォルムデザインがUlla Procopé (ウッラ・プロコペ)、 […]
ムーミンマグが入りました
1か月前に書いた通り、フィンランドでビンテージのネットショップをしていた友人の依頼で買い取ったアイテムが一箱残して全部が届きました。その中にムーミンのマグがいくつか含まれていました。 実はムーミンにしても、オイヴァ・トイ […]
懐かしのアラビアファクトリーマグ入荷
前回、フィンランドでビンテージのネットショップを運営していた友人が海外在住になりフィンランド帰国の予定がないので、手持ちの品を買い取って欲しい依頼があったと書きました。 彼女に先に送ってもらった大きな箱よりも早く、後で送 […]