先日カルダモンロールを焼きました。カルダモンロールは初めて焼いたと思ったのですが、ブログを読み返すと2016年に焼いていました。すっかり忘れていたなんて恐ろしい。 カルダモンは北欧では様々な焼き菓子(特に有名なのはシナモ […]
ブドウと北欧
先月末に地元の農園が開催しているブドウ狩りに行ってきました。意外かも知れませんが、地元の世田谷区にはブドウ農園がいくつかあって、毎年夏の終わりにブドウ狩りを開催しています。 今年はもう終わってしまいましたが、来年参加した […]
Figgjo Menuが入荷して北欧の酒の専売について考えた
ノルウェーのFiggjo(フィッギョ)のMenuキャセロールの大きいサイズが入荷し、在庫にある小さなサイズと合わせて2個になりました。 キャセロールはオーブン用のお鍋ですが、そのままボウルとしてお使いいただけます。付け合 […]
Umbra、a.k.a. Brun Azur 再入荷しました
【お詫び】記事内で8/19日アップと書いていましたが、8/12の誤りでした。楽しみに待っていて下さった方には大変に失礼いたしました。また入荷できるように現地に協力をお願いいたします。本当に申し訳ございませんでした。 Kr […]
ひな鳥がかわいい壁掛け陶板『Fågelbo』
グスタフスベリの鳥の壁掛け陶板が再入荷しました。 2008年と2014年にも入荷したので、この15年で3回目の入荷です。 過去2回とも背中に雛を乗せたお母さん鳥と書いていたところ、たまたま何かで孔雀と書いているのを見て「 […]
若い女性の感性が生かされたテネラシリーズ
デンマークからAlminia/アルミニア(Royal Copenhagem/ロイヤルコペンハーゲン)のTenera/テネラシリーズがいくつか入っています。 アルミニアは1863年創業の陶磁器メーカーで、1882年にロイヤ […]
サイトのお引越しと青い輝きのプレート
かねてよりお知らせしていた通り、昨日の5月30日をもって旧ショッピングサイトを完全に閉鎖し、新ショッピングサイトへと引っ越しが完了しました。 旧サイトでは2006年より15年間にわたり、どうもありがとうございました。今日 […]
アラビアのファイアンス焼き『Ara-keramiikka』
過去に入荷したアイテムサイト『Memory of the Past』を時間を見つけてはコツコツと更新しています。多分、現時点で500点くらいアップしているのですが、全部で5000~6000アイテムあるので、まだ10分の1 […]
サウナマグでロウリュについて考えた
アラビアのサウナマグ『ロウリュ』のママが再入荷しています。このシリーズは写真にある、子どもとママの他にパパと家族全員の全4種類が作られました。下記リンク先からお求めいただけます。Loyly ビアマグ/ビアジョッキ 手にし […]