スウェーデン在住の布作家オルソン恵子さんがハンドメイドの本を出版されました。 オルソンさんは当店でワークショップを開催した講師でもあり、友人でもあり、編み物作家のしずく堂さんと三人でスウェーデンの手工芸学校に参加した間柄 […]
祝!日本初のエストニア料理本『旅するエストニア料理レシピ』
ワークショップやSNSを通してエストニア料理を広げている佐々木敬子さんが日本初のエストニア料理のレシピ本『旅するエストニア料理レシピ』を出版されました。 昨日、エストニア大使館で開催されたプレス発表会に参加し、エストニア […]
9/29 ツイッターで生トーク『スナック北欧スペース』開催
6月に北欧ライターの森百合子さん宅で開催されたレストランデイでノルウェー語通訳の青木さん(ノルウェー夢ネット主催)にばったりと会いました。パンやお菓子の買い物を済ませ駅前でお茶をしているとき、青木さんが「インスタライブを […]
ロバーツ食堂でサーモン定食♪
7月に東京フィン散歩をしたとき、ロバーツコーヒーで「ロバーツ食堂」なる定食が始まると知り、これは行ってみたいなあと思っていました。 六本木の国立新美術館で開催中の『ファッション イン ジャパン 1945-2020―流行と […]
15周年、でした
すっかり忘れていましたが、今年の7月9日はフクヤがオープンして15年目でした。思い返せば1年前にもすっかり14周年を忘れていたと書いていました。 この時、来年の15周年は派手にやりたいというようなことを書いていましたが、 […]
東京フィン散歩 サーリネン展からロバーツコーヒーまで
週末に友人と東京の北欧巡りをしてきました。スタートは汐留美術館の『サーリネンとフィンランドの美しい建築』展 この時点ではこの日の怒涛の北欧巡りを予想していず、ブログにするとは思っていなかったので、外観の写真がありません。 […]
『アイノとアルヴァ 二人のアアルト』展へ
東京都の緊急事態宣言で中断していた世田谷美術館の『アイノとアルヴァ 二人のアアルト』展が再開したので行ってきました。 アルヴァ・アアルト(1898-1976)はフィンランドを代表する建築家です。どれくらい代表するかという […]
羽田↔コペンハーゲンついに7月就航
コロナの影響で買い付けには行けないんだと話をしていたら、デンマークの友人が買った値段と送料だけでいいからと色々見つけて送ってくれました。この写真に写っているのはそのうちの一部。 最初にその提案をしてくれた時は嬉しかったけ […]
実家のナチュラルビンテージ
母が2回目のコロナワクチンを打つので、先週末から今週初めまで実家に帰っていました。ワクチンを打った人の中にまれに強い副反応が出るとのことなので、一人暮らしの母が体調が悪くなった時に備えてのことです。幸い、打った部分に痛み […]