映画『かもめ食堂』でTommi(トンミ)という名の青年が漢字で名前を書いてくれと頼み「豚身」と書いてもらうシーンがあります。あまりにも強烈な印象なので、以来アラビアのTammi(タンミ)シリーズの商品説明を書くときにうっ […]
新作フォトブック「今日、どれにする?」(500円割引券付き)
こんにちは。去年、一昨年とインスタグラムにアップしたクリスマスのアドベントカレンダーを覚えていらっしゃいますでしょうか? それら49セットから厳選したセットと、新たに撮影したセット、全部で30セットを1冊の本にまとめまし […]
『北欧のおやつとごはん』最新版更新方法
北欧のレシピを集めた電子書籍『北欧のおやつとごはん』にレシピを追加して25のレシピから32のレシピに改訂したのはいつのことだったか…。 既に「25のレシピ」版をお持ちの方にはアマゾンから自動的に更新されると思 […]
12/8 スウェーデンのビンテージ陶器についてお話します
来たる12月8日にイベント「Sweet Sweet Sweden+」でスウェーデンの陶磁器デザイナーについてお話します。主催者さんから「まだ申し込みがありませんよ」と発破をかけられ、お尻に火が付きました。何とかなるんじゃ […]
イベントのお知らせと、イベントのお礼
10月19日に無事北欧買い付けから戻りました。帰国してからバタバタと10月、11月にイベントに登壇していたのでブログの更新がすっかり止まっていました。そのご報告と、12月開催予定イベントのお知らせです。全部でお知らせが三 […]
第5回 『フクヤ北欧ガラクタ市』開催のお知らせ
【9月29日追記】台風の接近のため、30日の開催は中止し、日にちを改めて開催します。新たな開催日については、当店の各種SNS、またはメールマガジンにてお知らせを致します。ご了承ください。 難あり品のアウトレットセール「フ […]
目黒区美術館「フィンランド陶芸」展へ
20108年4月の茨城県陶芸美術館を皮切りに2019年10月まで全国巡回をする「フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア」展が現座、目黒区美術館で開催中です。 美術館に取材許可を頂いて、展示を撮影してきました。 フィンラ […]
5時間超の映画『ファニーとアレクサンデル』ベルイマン生誕100年映画祭と、恵比寿マルシェ出店
7月21日の東京を皮きりに『ベルイマン生誕100年映画祭』が全国で順次開催されます。ベルイマンはスウェーデンを代表する映画監督で、世界各国の映画に影響を与えた作品を作りました。 さて、映画祭に先立つ5月に『ファニーとアレ […]
12周年セールのお知らせ
こんばんは。昨日はサッカーワールドカップでスウェーデンが勝ってベスト8進出だそうですね。 スウェーデンと言えば、今年は日本とスウェーデンの外交150周年、そしてフクヤはオープンして満12年になりました。スウェーデンとの国 […]