グスタフスベリの鳥の壁掛け陶板が再入荷しました。 2008年と2014年にも入荷したので、この15年で3回目の入荷です。 過去2回とも背中に雛を乗せたお母さん鳥と書いていたところ、たまたま何かで孔雀と書いているのを見て「 […]
15周年、でした
すっかり忘れていましたが、今年の7月9日はフクヤがオープンして15年目でした。思い返せば1年前にもすっかり14周年を忘れていたと書いていました。 この時、来年の15周年は派手にやりたいというようなことを書いていましたが、 […]
東京フィン散歩 サーリネン展からロバーツコーヒーまで
週末に友人と東京の北欧巡りをしてきました。スタートは汐留美術館の『サーリネンとフィンランドの美しい建築』展 この時点ではこの日の怒涛の北欧巡りを予想していず、ブログにするとは思っていなかったので、外観の写真がありません。 […]
若い女性の感性が生かされたテネラシリーズ
デンマークからAlminia/アルミニア(Royal Copenhagem/ロイヤルコペンハーゲン)のTenera/テネラシリーズがいくつか入っています。 アルミニアは1863年創業の陶磁器メーカーで、1882年にロイヤ […]
過去商品ギャラリー『Memory of the Past』更に充実しました
3月にお知らせしたフクヤの裏サイト(?)『Memory of the Past』を覚えていますか? あれからコツコツと時間を見ては少しずつアイテムを追加し、多分1000点くらいになりました。デザインもややスタイリッシュに […]
『アイノとアルヴァ 二人のアアルト』展へ
東京都の緊急事態宣言で中断していた世田谷美術館の『アイノとアルヴァ 二人のアアルト』展が再開したので行ってきました。 アルヴァ・アアルト(1898-1976)はフィンランドを代表する建築家です。どれくらい代表するかという […]
羽田↔コペンハーゲンついに7月就航
コロナの影響で買い付けには行けないんだと話をしていたら、デンマークの友人が買った値段と送料だけでいいからと色々見つけて送ってくれました。この写真に写っているのはそのうちの一部。 最初にその提案をしてくれた時は嬉しかったけ […]
実家のナチュラルビンテージ
母が2回目のコロナワクチンを打つので、先週末から今週初めまで実家に帰っていました。ワクチンを打った人の中にまれに強い副反応が出るとのことなので、一人暮らしの母が体調が悪くなった時に備えてのことです。幸い、打った部分に痛み […]
サイトのお引越しと青い輝きのプレート
かねてよりお知らせしていた通り、昨日の5月30日をもって旧ショッピングサイトを完全に閉鎖し、新ショッピングサイトへと引っ越しが完了しました。 旧サイトでは2006年より15年間にわたり、どうもありがとうございました。今日 […]