こんにちは。3月の買い付けでフィンランド、アラビア社の鮮やかな色が印象的なSpektri(スペクトリ)の青と出会いました。このシリーズの赤は今までも何度か縁がありましたが、青はフクヤとして初めてです。このシリーズはフォル […]
ルーネベリタルトマグ再入荷です
おはようございます。いささか季節外れですが、ルーネベリタルト柄のマグとトレイが再入荷しました。ルーネベリタルトとはフィンランドの伝統的なお菓子です。これが季節外れというのは、フィンランドでルーネベリタルトを食べるのが2月 […]
リンゴの季節ですね
11月はリンゴの季節です。リンゴ農家のサイトを見ると、11月の中ごろが最盛期とか。 コーヒー白樺を作ってもらっている、珈琲香坊さんが今月に入ってから「タルトタタン」「タルトタタン」とTwitterでもブログでもしきりに書 […]
カステヘルミのツブツブの謎
おはようございます。 昨日の日曜日、スウェーデンのエヴァさんに教えてもらったブルベリーパイ(Blåbärspaj)を焼きました。パイ(paj)といいますが、どちらかと言うとブルーベリー クランブルですね。工程も写真に撮っ […]
青を集めてコーディネート
こんにちは。8月も残り10日ほどなのに、まだまだ暑いですね。そんな暑い季節、ArabiaのブルーKosmosをお買い求めの埼玉県のFさまから、涼しげなお写真が届きました。どうぞご覧下さいね。少しでも涼しい気分が味わえるか […]
フィンランドから来たNippon
こんにちは。明日から8月、本格的な夏はこれからですね。フィンランドから涼しげな色のカップとプレートが入荷しました。普段は商品説明に”レア”とか”珍しい”の言葉を使わない様に […]
白ウサギで壁にプレートを飾る
買付レポートにもあるとおり、5月の買付では北欧に入る前にイギリスの姉の家に滞在しました。イギリスに行ったらついでに見つけたかったのが、プレートハンガーです。プレートハンガーとは、その名の通りお皿を壁に下げるための器具。た […]
「業務用」の凛とした魅力
「業務用」という言葉には何か魔力がある気がします。“美容院の為に作られた・・・”“ホテル専用の・・・”“プロが愛用する・・・”ぐぐっと来ませんか。何 […]
ふわふわまるまる
おはようございます。毎日暑いですね。涼しげな色のプレートを選ぶと、せめて目からでも清涼感があるかもしれません。手前の青の柄が付けられたディーププレートは、フィンランドのアラビア製。シリーズ名はPajuです。Pajuとはフ […]