おはようございます。愛知県のNさまから嬉しいお写真が届きました。そのとき「ピンクとブルーって、本当に可愛らしい組み合わせですよね。」と書かれていて、そうそう!と膝を叩きました。実は私もその組み合わせは大好き!数年前ピンク […]
無名の有名人
この写真の中央にある、幻想的なティーカップはアラビア社のヒルッカ=リーサ・アホラによるデコレーションです。どこかオリエンタルな雰囲気もするこのシリーズはハンドペイントによる絵付けで、絵付け部門が廃止になった現在のアラビア […]
梱包の神が!
おはようございます。昨日、待望の荷物がフィンランドからようやく届きました。こんな状態で・・・・・。 上から見るとこんな感じ・・・・・・・。 完全にひしゃげていますね。上を押してみるとペコペコと凹みます。緩衝材が充分に入っ […]
浮遊感のあるカップ
おはようございます。今日は東京は快晴。とっても暑いです。さて、先日お伝えしたとおり、あちこちから商品が入荷しています。その中から、ご紹介するのは、アラビアの1960年代に作られたMottiティーカップです。特徴的なのは独 […]
フィンランドから久々に
おはようございます。一昨日、フィンランドから荷物が届きました。3箱中2箱届いたので、まだ全体の一部ですが、こんな感じの内容です。アラビアを中心にスウェーデンのゲフレも少し入りました。もともと、私が明るい色が好きだと言うこ […]
果物の季節
冬の厳しい北欧では、野菜や果物が取れない冬の間のビタミン補給のために夏の間にジャムを作り、貯蓄しておく習慣があります。日本の東北におけるお漬物のようなものですね。 今は冬でも野菜や果物、それにジャムも簡単にスーパーで手に […]
たどり着いたもの
おはようございます。 買い付けに行くと不思議なことに、今まで縁のなかったアイテムに立て続けに出会うことがあります。 これは、同業の方とお話したときも「そうなんですよね」と同意を頂いたので、私だけではないようです。 今回、 […]
Teemaのイエローについて
おはようございます。 Teemaについてのお問い合わせが多いので「天気が良かったら撮影しよう~。」(フクヤには小さな撮影機材しか無いので、お天気でかなり撮影が左右されます)と、「ほげほげ~♪」としている場合では無いのかも […]
こ、これは・・・何かしら?
こんにちは。今日はアヌ先生のフィンランド料理教室の日。先ほど無事皆様をご案内して、お昼前に帰宅しました。教室の様子は後日ご紹介するとして、今日は新着のご案内です。 実は、先ほどフィンランドから荷物が何箱か届きましたので、 […]