こんにちは。今日の東京は梅雨の合間のお天気のいい日曜日です。そんな日曜日にふさわしい(かどうか分かりませんが)のんびりした話題を。 世界各国には人の名前が付いた食べ物があると思いますが、スウェーデン料理の中で私が知ってい […]
フクヤのお話し会のお知らせ(北欧デザイン黄金時代のデザイナーについて)
北欧デザインの黄金時代、1950年代から60年代に活躍したデザイナーの生涯と作品の背景、彼らの生きた時代についてのお話し会を下記の通り開催します(話すのはフクヤの店主、三田です)。 日時:7月18日 13時~15時 参加 […]
アクアビットジャパン15周年夏至祭に行きました
美味しそうな(実際とても美味しい)サーモンとエビの山盛り。 先週末の13日と14日に開催された、北欧食材のアクアビットジャパンの15周年を記念した北欧マルシェにお邪魔しました。 会場はムーミン幼稚園のある、赤坂のスカンジ […]
スウェーデンの美味しいパンと青い食器
こんにちは。更新の間が空いてしまいました。もちろん、どっと入って来た買い付け品に追われていたこともあるのですが、最近お菓子を作っていないのが大きな理由のひとつ。乗せるものがないと、なんだか気が乗らなくて(いけないですね) […]
スウェーデン映画「フレンチアルプスで起きたこと」~男は大変だ~
スウェーデン大使館さんに映画「フレンチアルプスで起きたこと」の試写会招待券を頂きました。 2014年のカンヌ国際映画祭で絶賛され「ある視点」部門で審査員賞を受賞。アメリカでも大変な反響を呼び、映画を観に行く、まさにその日 […]
次回「今週のスペシャル」はタペストリー
買い付けから帰国して、密かに始まった新企画「今週のスペシャル」では、毎週木曜日から土曜日に特定のお品を10%オフにしています。1回目はガラスプレート、2回目は花瓶、そして明日から3日間の3回目は壁飾りクロス(タペストリー […]
掲載誌「ELLE JAPON (エル・ジャポン) 5月号」のお知らせ
こんにちは。掲載誌のお知らせが続きます(近々にあと1誌予定しています)。3月28日発売予定のELLE JAPON (エル・ジャポン)5月号 に商品の貸し出しをいたしました。 「インテリアで世界旅行」のコーナーで、ロンドン […]
トラースマッタと消えゆくヘルシンキ名物のカーペット洗い場
Facebookで話題にしましたが、秋に買い付けた裂き織りマット、いわゆるトラースマッタを洗濯してサイトにアップする準備が整いました。 既にサイトにアップしているトラースマッタはこちら→★ トラースマッタはそもそも古い布 […]
おじいちゃんの髭ケーキとブラエルド
私は学生のころから台所に立って何かを作るのが好きなのですが、それは美味しいものを食べたいというよりも、食べたことの無いものを作ってみたいという要求の方が強いようです。実験体質とでも言うか。食べるよりも出来上がるまでの工程 […]