先月末のことですが、雑誌「北欧テイストの部屋づくり Vol.12」 の取材のため、フィンランドのお菓子「Mustikkapiirakka(ムスティッカピーラッカ)」を焼きました。雑誌は7月29日発売なので、発売前にブログ […]
ベリータルトの石鹸作り
まるで本物のベリータルトのように見えますが、これは石鹸です。 7月5日、アロマテラピー教室「すぅ」さんの指導で、北欧の夏をイメージした石鹸作りのワークショップを開催しました。 本物そっくりの石鹸作りは土台作りからはじまり […]
ピルタナウハとコーヒー教室
こんにちは。買い付けレポートをようやく書き終わって気が抜けたのと、最近何かとイベントが多く、気持ちが落ち着かない日々で、なかなかブログが更新できないまま、話題がたまってしまっています。そんなわけで、先月行ったワークショッ […]
トークイベント「北欧ぷちとりっぷ Vol3」開催します!
こんにちは、今日はイベントの告知です。昨年7月と11月にお台場で開催したトークショー「北欧ぷちとりっぷ」の第3弾の開催が決定いたしました(写真は前回)。トークは前回と同じく、森さんのほかにはノルウェー夢ネットの青木さん、 […]
8周年記念!ポイント3倍&お得なクーポン発行!
2006年7月にネットショップでスタートしたフクヤは今月で満8年を迎え、9年目になりました。周年企画としてネットショップのみの企画「ポイント3倍&500円分クーポンプレゼント」キャンペーンを行います! 「ネットショップの […]
最高のスウェーデンのワッフル
5月17日、南スウェーデンの馴染みのお店に最後の買い付けに行きました。途中バラの花を持った人と何度かすれ違います。この子もその一人。クルクル巻き毛と黒ぶちメガネが愛らしい男の子です。 買い付け先に行くと、そこはもぬけの殻 […]
スウェーデンでラマに会った
リラの花咲く5月の美しいスウェーデンです。 さて、秋にも訪れた森の中のディーラーさん宅へ。半年前は牛がいましたが、なぜか今回はラマがいました。ここはペルーか。 ちなみに、ワタクシ、ペルーに行ってラマと写真を撮ったことが有 […]
美味しいスウェーデンの夕餉
ロールストランド博物館の話で随分と引っ張ってしまいました。経過が前後してしまって申し訳ないのですが、ロールスト博物館を後にして「ベルサ(Berså)で一休み」したディーラーさんの所で買い付けし、次の宿へと向かいました。 […]
お客さまからのお写真(ディブダールに花いけを)
近くにお住いのお客さまで「花いけ」を習っていらっしゃる方がいらっしゃいます。花いけについては全く知らなかったのですが、作品のいくつかを見せていただくと、従来の「生け花」のイメージを覆す、自由で伸び伸びとした生命感溢れる表 […]