こんにちは。まずはお礼とお願いから。——————————先日こちらでお知らせした”フィン […]
ストックホルムの日曜日ぶらぶら散歩
今回、ちょうど日曜日にスウェーデン、ストックホルムに滞在したのでブラブラ散歩をしました。土日はショップがお休みや短縮営業のところが多いため、大抵はディーラーさんとの約束をいれています。ですが今回は移動と移動の合間が日曜日 […]
フィンランドの無人ホテル
こんにちは。いつも買付に行くときに頭を悩ませるのが、宿選びです。ヘルシンキでは条件に合った宿があったのですが、一昨年くらいに学生専門のアパートになってしまいました。その条件とは1)宿泊費が安い(長期滞在なので)2)ネット […]
突撃Noaさんのお宅(その2)
こんにちは。昨日の続きです。Noaさんの素晴らしい60年代、70年代風のキッチンをと思ったのですが、意外と写真が少なかったです・・・。 数少ない写真から、こちらは調理用コンロです。欧米もシステムキッチン以外はこのように独 […]
突撃Noaさんのお宅(その1)
こんにちは、みなさんいかがお過ごしでしょうか?本日、いつも通り午後3時に新着をアップします。新着アイテムについてはこちらでご確認できますよ。→3月17日アップ予定の新着北欧ビンテージ(Facebook)さて、このカラフル […]
巨大ブルーベリーとBersaの本当の作者
おはようございます。写真のプレートはRorstrand Ida(イダ)シリーズです。デザインはロールストランドの人気デザイナー、マリアンヌ・ウエストマン。実はこのプレート、前回のFukuya Welcome Dayの時に […]
セムラとエルク
さて、前回フィンランド編で書いたとおり、イースター前の断食前の火曜日(説明が長い!)はセムラの日。今年は3月8日でした。ということで、3月7日に訪れたディーラーさんのおうちでも当然セムラが出てきました。スウェーデン初セム […]
帰国しました
こんにちは、30分ほど前に帰国しました。成田では、電気、ガソリンの供給不足のため電車・バスのどちらも運休していて、帰る手段が無く途方にくれましたが、ラッキーにも隣の街に向かうバスが運行可能とのことで、それに乗ることが出来 […]
春のフィンランドの食べ物
幾分暖かくなったとはいえ、まだ朝夕はマイナスになってしまうフィンランド。先週までに積もった雪が中々なくなっていません。どういうわけか、北欧では道端にバナナの皮が落ちている事がよくあるのですが(今日も5つくらい見つけました […]