こんにちは。昨日フクヤ通信を更新しようと写真の用意をしてサイトにアクセスしたらメンテナンス中でアップできず、肩透かしを食らってしまいました。日本は丑三つ時、時差が恨めしい。 さて、そんな風に出鼻を挫かれてしまいましたが、 […]
スウェーデンのサマーハウス滞在記(到着編)
こんにちは。ただいま北欧買い付け中で、今日、スウェーデンからフィンランドに到着しました。 スウェーデンでは、買い付けの前に友人のサマーハウスに滞在し、キノコ狩り、ブルーベリー摘み、ハイキングを体験し、念願のザリガニも食べ […]
1950年代の実用シリーズDUKAT
デンマークから、愛らしいデコレーションのシリーズが入荷しました。デンマークから入りましたが、スウェーデンのカールスクローナ(Karlskrona)製。 カールスクローナは1918年創業。主にレストランや家庭用の食器を製造 […]
柔らかな葉っぱ柄シルヴィアシリーズ
スウェーデンでは、かつて8月の第1水曜日がザリガニ漁解禁でした。つまり、今年は一昨日の8月5日でした。解禁から数か月続く漁の時期は各家庭でザリガニを食べるパーティ「Kräftskiva(クレフトフィーヴァ)」が開催されま […]
作者不明の優しい紫のつぼみ
おはようございます。 先週末にキャロットケーキを焼きました。スウェーデンのレシピ通りに作ったら、結構な量があり、毎日朝食に食べています。キャロットケーキは日にちが経った方が美味しいと聞きましたが、さすがに飽きましたね…。 […]
映画「さよなら、人類」愛すべき珠玉の小ネタ集
8月8日からYEBISU GARDEN CINEMAほか全国ロードショーのスウェーデン映画「さよなら、人類」。前回は公開前イベントに行った話をご紹介しましたが、今回は映画について。 「さよなら、人類」はスウェーデンの映画 […]
映画「さよなら、人類」トークイベントへ
8月8日からYEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次ロードショーが始まるスウェーデン映画「さよなら、人類」の公開前イベントへ、7月24日に行って来ました。 「さよなら、人類」 第71回ヴェネチア国際映画祭金 […]
フクヤのワークショップ、北欧ビンテージについてのお話し会
7月18日にフクヤでお話し会を開催して、北欧ビンテージのデザイナーについてフクヤ店主の私による講演をさせていただきました。 今まで講師の方を呼んで会を開催することは何度もあったのですが、自分で話すのは初めて。いったい聞き […]
お客さまのお写真:スウェーデンの目隠し布「パラードハンドデューク」
こんにちは。今日は、フクヤで目隠し布をご購入いただいた成瀬さんから感想とお写真を頂きました。成瀬さんは、フクヤでデンマークの手工芸「エスカ」を教えてくださっている、つれび工房の先生です。 では、頂いたお写真と感想をどうぞ […]