もう12月も半ばなのに、12月になって初めてのフクヤ通信です。先月から今月半ばまでバタバタしていて、しばらくアップしていないなあとは思っていたのですが、まさかの15日ぶり。こんなに間隔が空いたのは初めてではないかしら。気 […]
スウェーデンの夏の自然を目でも舌でも味わう
スウェーデンの宿の庭に咲いていた野ばら(イヌバラ)です。スウェーデン語でNyponros(ニーポンロス)。 ロールストランドのシリーズに、そのままズバリNyponros(ニーポンロス)と名付けられたシリーズがあります。 […]
イチゴ屋台とスウェーデンの買い付け
リンショーピンを離れ、スウェーデンの南部スコーネ地方まで一気に南下。花咲く野原が美しい南スウェーデンの風景にパッと気持ちが晴れやかになります。 スコーネ地方は17世紀までデンマークの一部で、言語や文化面でデンマークの影響 […]
いよいよ仕事モードに切り替え
2017年夏の買い付けはスウェーデンのみで、レジャー半分、仕事半分にしていました。そして、いよいよ仕事がスタートです。いつもの買い付けではコーディネーターさんに頼むことは無いのですが、今回はリンショーピンでオルソン恵子さ […]
カール・ラーションの家とオルソンさんの家へ
2017年夏の買い付けレポートが前回から1か月近く間が空いてしまいました! さて、友人の住む北部スウェーデンから南下途中にダーラナのファールンに滞在を選んだのは、カール・ラーションの家に行きたかったから、と前々回の買い付 […]
スウェーデン映画『サーミの血』自分らしく生きるために逃げる
スウェーデン本国だけでなく、世界各国で数々の賞を受けた映画『サーミの血』が日本で公開されます。また、フクヤでは映画の半券表示で、実店舗にて割引のタイアップキャンペーンを行っています。キャンペーンについては最後にご紹介して […]
HöganäsのかわいいシリーズとVDN555について
今年の夏の買い付けで久しぶりに、Höganäs(Hoganas/ホガナス)のこのシリーズを見つけました。ぽってりとしたレースのような装飾が素朴で可愛らしく、優しさを感じるデザイン。 素材はストーンウェア(炻器/せっき)。 […]
ストックホルム巻きに挑戦
先日スウェーデン洋菓子店のリッラ・カッテンさんのシナモンロールを食べたら、もっと食べたくなったので自分でもシナモンロールを作りました。憧れのストックホルム巻きです。シナモンロール本場スウェーデンには様々なシナモンロールの […]
スウェーデン映画『いつも心はジャイアント』鑑賞券プレゼント
2016年にスウェーデン・アカデミー賞<作品賞>含む3部門受賞し、いよいよ8月19日の新宿シネマカリテを皮切りに全国で順次公開されるスウェーデン映画『いつもこころにジャイアント』をご紹介します。最後に鑑賞券プレゼント企画 […]