こんにちは。 今月フクヤは9年目を迎え、10年目へと入りました。この1年は、初めての本を出版し、先日は一人でトークイベントもさせて頂き、自分の思いを皆さまに公開する機会を作る年でした。こういった場を作ることが出来たのは、 […]
インスタグラム事始め
世の中の人もすなるインスタグラムといふものを私もしてみんとてするなり。 というわけで、フクヤもインスタグラムのアカウントを作りました。アカウントをお持ちの方は是非下記リンク先からフォローして下さいね。 instagram […]
9周年記念キャンペーン!第1弾!
■ネットショップのお買物全商品10%オフ! 2006年7月にネットショップでスタートしたフクヤは今月で満9年を迎え、10年目になりました。周年企画としてネットショップのみの企画「全品10%オフ」キャンペーンを行います! […]
フクヤのお話し会のお知らせ(北欧デザイン黄金時代のデザイナーについて)
北欧デザインの黄金時代、1950年代から60年代に活躍したデザイナーの生涯と作品の背景、彼らの生きた時代についてのお話し会を下記の通り開催します(話すのはフクヤの店主、三田です)。 日時:7月18日 13時~15時 参加 […]
フクヤの夏の1日講座
物書きが本職で無い私にとって、本を作るというのは相当堪える作業でした。本に取り掛かっていた1年間は、フクヤ通信の更新も途絶えがち。出版後もしばらくそのダメージから戻れず、もしかしたらこのままブログが更新できないままお終い […]
スウェーデン映画「フレンチアルプスで起きたこと」~男は大変だ~
スウェーデン大使館さんに映画「フレンチアルプスで起きたこと」の試写会招待券を頂きました。 2014年のカンヌ国際映画祭で絶賛され「ある視点」部門で審査員賞を受賞。アメリカでも大変な反響を呼び、映画を観に行く、まさにその日 […]
東京北欧市
先週末の土日、5月9日と10日は「東京蚤の市」の中の「東京北欧市」に初出店しました。幸い両日とも、小雨はあったものの全体的にはお天気に恵まれ、沢山のご来場がありました。 北欧市は2階にあり、下を見ると人、人、人…。数字は […]
次回「今週のスペシャル」はタペストリー
買い付けから帰国して、密かに始まった新企画「今週のスペシャル」では、毎週木曜日から土曜日に特定のお品を10%オフにしています。1回目はガラスプレート、2回目は花瓶、そして明日から3日間の3回目は壁飾りクロス(タペストリー […]
「東京蚤の市」の「東京北欧市」に出店します
こんにちは。ブログを引っ越して最初の投稿です。 買い付けレポートが終わっていませんが、新しいブログの練習も兼ねて、先にお知らせを。 5月9日、10日に調布で開催される「東京蚤の市」内の「東京北欧市」に出店します。 イベン […]