おはようございます。昨日デンマークから入荷がありました。デンマークなのですが、なぜかArabiaのEmiliaが大量に入りました。しかも大変状態のよいものです。 また、初めてこの魔法瓶も仕入れてみました。 というのも、「 […]
当選者が決まりました!
おはようございます。週末、フィンランドからビンテージクロスを使ったバッグが到着しました。こちらはその中のひとつ。レトロな柄が気に入ってオーダーしました。 実は、5月にバッグを注文しようとしたときに、バッグの制作をしている […]
フィンランド料理教室その3
おはようございます。一昨日届いたのはルーネベリタルトグッズばかりではありません。この写真は、フィンランドの刺繍作家、サリさんによる作品です。サリさんとFukuyaオリジナル刺繍キットについて企画が進んでいると初めてご紹介 […]
フィンランド料理教室その2
おはようございます。昨日鉄火巻きルーネベリタルトグッズが無事到着いたしました。Teemaにプリントしたマグカップ、ポーチ、鍋つかみです。で、マグの周りをぐるぐると囲んでいるポーチなのですが、最初20個お願いしたところ「在 […]
フィンランド料理教室 その1
おはようございます。去る、5月26日に、フィンランド家庭料理教室を開催しました。今回は1名空きがあったので、これ幸いと私も参加したのですが、個人的に、ものすごーく楽しかった!バカみたいな感想ですが、そうとしか言いようが無 […]
テーマは青
おはようございます。 私は5年ほど前まで、紅茶やコーヒーをカップとソーサーで頂くとき、間違った作法で飲んでいました。 いつも、日本茶のお湯のみと茶托と同じように、ソーサーをテーブルの上に乗せたまま、カップだけを持っていた […]
果物の季節
冬の厳しい北欧では、野菜や果物が取れない冬の間のビタミン補給のために夏の間にジャムを作り、貯蓄しておく習慣があります。日本の東北におけるお漬物のようなものですね。 今は冬でも野菜や果物、それにジャムも簡単にスーパーで手に […]
北欧の食器に北欧のケーキ
おはようございます。 以前スウェーデン家庭料理でマリアンヌさんに教わった、レシピで作った、「マリアンヌさんのスパイスミックス」でケーキを再び焼きました。ビックリするくらい沢山スパイスを入れるのですが、これが意外と美味しく […]
時期はずれですが・・・イースターの
おはようございます。 買付けに行ったのが、丁度イースターの直前と言うことで、イースター柄のクロスが沢山入荷しています。 来年のイースターまで保管しておこうかと思ったのですが、明るい色と柄は今の季節でも大丈夫かな?と思い、 […]