おはようございます。上のお写真はお客様のk7さまから送っていただいたものです。k7さまは手芸がお得意。以前はヴィンテージのクロスを見事に作り替えたのを覚えていらっしゃいますか?→2009年9月7日の記事今回はお買い求めに […]
ムーミン切手&ポストカード抽選しました!
おはようございます。今日は東京は一日雨のようで、夕方から「北欧講座」の打ち合わせに出るのに、なんだかついていません。さて、買い付け前に始まった「ムーミンはがき+切手プレゼント」の抽選を一昨日行い、昨日当選者の皆様にご連絡 […]
謎解き
おはようございます。先週ラジオから「Christmas is just around the corner!(クリスマスはもうすぐ!)」と聞こえてきました。フクヤにもクリスマスのアイテムが順々にアップされています。 今週 […]
手で描く、ということ
今年もスウェーデンのエバさんから沢山のクリスマスクロスが届きました。既にいくつかアップして、ご購入された方もいらっしゃいますね。遠くスウェーデンから何十年も前のものが日本で皆様の手に届く。なんだか嬉しいものなのです。上の […]
北欧クリスマス料理教室フィンランド編
おはようございます。先月末、無事「ノルウェーのクリスマス料理教室」が終了しました。ご参加の皆様ありがとうございました。ヒルデ先生がメニューの変更部分と、ジュニパーを送ってくれるそうです。届き次第皆様にもお送りしますので、 […]
ノルウェークリスマス料理
おはようございます。10月29日に開催した、「ノルウェークリスマス料理」教室にご参加のH様より感想とお写真をいただきました。Hさまによると、今回のメインにはノルウェーのハーブ「Einebær」が欠かせなかったのですが、日 […]
カステヘルミの蝋受け
おはようございます。今回の買い付けで、探していたものに出会ったので、迷わず入手してきました。Kastehelmi(カステヘルミ)の蝋受けです。これを日本語でなんと言うのか・・・何か呼び名があるのかもしれませんが、見つける […]
布フィルター付きコーヒーポット
おはようございます。デンマークで面白いポットを見つけました。写真のコーヒーポットは、スウェーデンKockums社のものです。Kockumsについては、以前に別のポットをご紹介したときに書いたので重複しますが、1893年創 […]
「北欧を知ろう」講座のこと
おはようございます。 以前ちらりとお話をした、目黒区の社会教育講座「北欧を知ろう」の詳細が決まりつつあります。 まず、タイトルは「北欧を知ろう あたたかく生きる知恵と暮らし」に決定しました。 講座内容、講師の候補を挙げる […]