
もう3か月以上前の話になるのですが、去年の12月10日に大阪にあるKeittoで北欧のクリスマスをテーマにトークをしました。ブログにアップしたかったのですが、自分の写真がないので、なんとなくそのままになっていました。来月またKeittoさんにトークの依頼を頂いたので、家人にそんな話を何気なくすると「Keittoさんにもらえば?」と言うので、ああそうかと昨日写真を頂きました。なので、このブログの中で私が写っている写真は全てKeittoさん提供。
12月のトークの内容は、北欧ならではのクリスマスの過ごし方。北欧といえばクリスマスの本場のイメージがありますが、実は日本のクリスマスはむしろアメリカの影響が強く、北欧のクリスマスはこんなに違うんですよ、という話を独特の習慣や食べ物を交えながらお話ししました。

当日はKeittoの社長も参加して下さって、知らないことも多くメモを取るのが大変だったと感想をいただきました。良かった、良かった。
トークの後は、参加の皆さまとおしゃべりしながらのクリスマスディナー。料理に定評のあるKeittoさんが北欧の料理から着想を得たコース料理です。どれも美味しかったなあ。
参加の皆さまとのおしゃべりも楽しかったです。それに質問を頂いたり、北欧旅行に行った時の思い出を伺うと新しい視点を知ることが出来たのが良かったです。北欧に慣れてしまって、今では不思議に思っていなかった事に改めて気が付いたりして。




普段知っていてもあまり意識していなかったり、細切れに取っ散らかった知識が、話をまとめようとすると整理することが出来るので、こういったトークの機会はありがたいです。
という訳で、また来月にトークの機会を頂いたので、お受けしました。来月は2件あります。
フィーカのトーク(タイトル・詳細未定)
日時:3月25日(土)15時-16時 フィーカのお菓子3種類付き
場所:Keitto(大阪府大東市北条3丁目8-1)
北欧の食について(タイトル・詳細未定)
日時:3月26日(日)14時-15時
場所:大丸神戸店
詳細決まりましたら、改めて告知しますね。
