ケーキ、青くなっちゃいました

こんにちは。先週、Fukuya移転のお知らせに早速「(店舗開放の日には)駆けつけます!」というメールをいただいて、嬉しい限りです。
待ってます!

さて、引越しに備えた「冷蔵庫からっぽ大作戦」の一環として、IKEAのミートボールセットに付いてきた、リンゴンベリージャムでパウンドケーキを焼きました。

1127anemon_blue.jpg

材料を混ぜているとき生地が「灰色」だったので一抹の不安を感じたのですが、焼き上がりは「青緑色」で安心しました♪

って、そりゃ灰色よりはましですけど、青緑もどうかと・・・。

どうやら、リンゴンベリーに含まれるアントシアニンとベーキングパウダーに含まれる重曹が化学反応を起こした結果のようです。ここはもう、ケーキプレートもブルーでブルーケーキ祭りです。

あわせたのはRorstrand Anemonのブルーのケーキプレート。ブラウンが人気ですが、ブルーもなかなか。1965年から68年まで生産されていたシリーズで、絵がかすれたりぼやけたりしているところが、素朴でかわいらしいです。Anemonはおそらく、紙に柄を印刷したものを1枚1枚職人さんが食器に貼り付けた、転写紙プリントによる絵付けではないかと思います。(はっきりとは分りませんが)

転写紙プリントの歴史は以外に古く、1757年にイギリスのロイヤル・ウースターが銅板転写の方法を採用したと言う記録がありました。この発明で食器の大量生産が可能になったそうです。

1757年と言えばマリー・アントワネットが生まれたのもこの頃。まあ彼女は大量生産品は使っていなかったと思いますが。

さて、そうやって絵付けをしているので全部同じようにできているのかと思いきや、一点一点微妙に青の濃淡やかすれ具合、時には柄の位置までずれていることがあるのが面白いです。結局、便利な方法が発明されても、作っているのは「人」って言うことなんでしょうね。

21世紀の現在は、更に技術が進歩しどれも美しい発色の反面、当時のような「味」がなくなってしまったように思います。私は、現在のパッキリクッキリの絵付けには、どうも魅力を感じないのですが、技術の進歩に尽力した方々のことを思えば、わがままな意見ですよね。

あ、話は戻りますが、ケーキの味は家人に好評でした。色は笑われましたが。
ミタ

【この記事をシェア】

コメントを残す

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る