(前回の続き) アアルトのスタジオをあとにして、19世紀の歴史的建築物・ハカサルミ邸(Villa Hakasalmi)の展示を見学したあと、街の中心部へゆっくり歩いて向かいました。目的はストックマン・デパート。ちょうど「 […]
6月北欧ひとり旅(10)6日目中編 アアルトのスタジオから
(前回の続き) ヒエタラハティのマーケットのあとは、アアルトのスタジオへ向かいました。アアルトの自邸は2009年に訪れたことがあるので、今回はスタジオのみにしました。見学はツアー形式のみのため、事前予約が必要です。 日本 […]
6月北欧ひとり旅(9)6日目前編 フィンランドのヒエタラハティへ
フィンランド2日目の朝は、ヘルシンキでいちばん有名な蚤の市「ヒエタラハティ(Hietalahden kirpputori)」へ。この日は朝から快晴。日本人の間でも一番知られているフィンランドの蚤の市かもしれませんが、実は […]
6月北欧ひとり旅(8)5日目フィンランド到着編―レガッタでかもめの食堂かよ
さて、いよいよフィンランドへと移動する朝です。AirBnBのおばあさんに「明日何時に出るの?あんたたち若いものは知らないけれど(注:若くない)私ならもっと早めに出るね」と言われ、そうかと予定より早く出ることに。「明日の朝 […]
フィンランドの抒情詩「カレワラ」を描いたイヤープレート全品30%オフ!
フィンランドの壮大な叙事詩「カレワラ」の世界に浸ってみませんか?フィンランドの抒情詩『カレワラ』をテーマにしたArabiaのイヤープレートが全品30%オフでお買い求めいただけます。 『カレワラ』は、19世紀にフィンランド […]
京都へ、北欧を見つけに
昨日、イラストレーターのナシエさんに誘われて、美術館「えき」KYOTOで開催の『イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき』へ行ってきました。 関西は多分、外の地方の人が想像しているよりも狭く、我が家からは電車に乗ってしま […]
ストックホルム発ヘルシンキ行きのフェリーでビュッフェの夕食
しずく堂さんと5月に行った北欧旅行記(スウェーデン、フィンランド)です。なお、この旅行記は時系列でなく書きたい順に書いていますので、スウェーデンとフィンランドの話がランダムに出てきますし、エピソードも前後します。 過去の […]
とにかく無敵!スカッとしたいならフィンランド映画『SISU/シス 不死身の男』
雨がしとしとと降る芯まで冷えるフィンランドの朝、傘もささずにフードだけをかぶった小学生たちが舗装されていない泥道を黙々と学校まで歩いている姿を目にしたとき、国民性って環境が作るものなのだと心から思い、自然と「Sisu(シ […]
ガムラスタンで名物ニシン屋台へ
しずく堂さんと5月に行った北欧旅行記(スウェーデン、フィンランド)です。なお、この旅行記は時系列でなく書きたい順に書いていますので、スウェーデンとフィンランドの話がランダムに出てきますし、エピソードも前後します。 過去の […]