5月の北欧旅行のレポートです。前回宣言した通り、この旅行のレポートは時系列でなく、書きたいことから書いていきますね。 第1回目は、スウェーデンのフードスタイリスト、サンナ・リードグレンさん(Sanna Fyring Li […]
初夏の北欧旅行から戻りました
こんにちは。前回のブログで予告した北欧旅行から一昨日帰国しました。面白かったり、貴重だったりとなかなか濃い旅でした。インスタグラムには現地からちょこちょこアップしていましたが、このブログでも書いていこうと思っています。 […]
ちょっとスウェーデンとフィンランドまで
「9年前の今日」とGoogleがこの写真を表示してきました。スウェーデンのストックホルムの5月です。日本の感覚だと春の中頃かな。 さて、タイトルにあります通り、ちょっとスウェーデンのストックホルムとフィンランドのヘルシン […]
IKEA HACKとIKEAミュージアムに行った話
イケアのステップスツール(まあ、平たく言うと踏み台)Bekväm(ベクヴェーム)に色を塗り、市販の壁紙を貼ってリフォームしました。奥のステップに使った壁紙は日本製(ずいぶん前に買ったのでどこのか忘れました)、手前も日本の […]
スウェーデン手工芸学校サマーコース3日目(最終日)
レクサンドのサマーコース3日目の朝。いよいよ最終日が来ました。実はずっと時差ボケで早朝に目が覚めていたので、毎朝同じく時差ボケのしずく堂さんと寮のダイニングで温かい飲み物を(しずく堂さん持参、ごちそうさま)を飲んでいまし […]
スウェーデン手工芸学校サマーコース2日目(その2 ピンクレディー編)
間が空きましたが、レクサンドの手工芸学校体験2日目の続きです。前回はどこで終わっていたのか思い出せないので、読み直しました。自分で書いたのに情けない。とほほ。 前回はその日の流れを紹介するのにとらわれて、うまく文書で表す […]
スウェーデン手工芸学校サマーコース2日目(その1)
さて、ダーラナ地方レクサンドのサマーコース2日目。連日の猛暑ですが、朝は20度を切るくらいで過ごしやすい気温です。この日の朝食は庭に出て湖を眺めながら。 すっかりクネッケブロードにゆで卵乗せたらこペーストにはまっています […]
スウェーデン手工芸学校サマーコース1日目
手工芸学校1日目の朝にたっぷりの美味しい朝食を食べてから、食堂の一角に刺繍コースの生徒が集まって、事務局と講師のミアさんから説明を受けました。 とにかく事務局に強調されたのが、熱中症予防のために水分を沢山とること。今年は […]
スウェーデン手工芸学校サマーコース前日
手工芸学校について書き始めたら、諸方面から「続きを楽しみにしている」と言って頂き、期待に応えられるかどうか不安になってきました。サクッと終わらせるつもりが、長編になりそうでマズイ。長編になったら最後は投げやりになりそうで […]