前回のスウェーデンのヘソに行った話の続きです。 次に訪れたのは野外博物館『Norra Berget Friluftsmuseum』。スウェーデンの野外博物館と言えば、ストックホルムにあるスカンセンが有名ですが、私は行った […]
スウェーデンのヘソに行く
さてパーティーから開けて翌日の日曜日。友人の故郷であるスンツヴァルを案内してもらいました。最初に訪れたのは教会と墓地。 墓地には家族ごとの一般的な墓所はもちろんですが、こんな大きな石とベンチを置いた場所があり、花が手向け […]
スウェーデンのホームパーティー
2017年夏の買い付けレポートです。前回は巨大ユールボックで有名なイェブレを出て、友人の実家のあるスウェーデン北部のスンツヴァルに到着したところまででした。 実は今年結婚した友人の日瑞カップルの結婚お披露目パーティーに乱 […]
あのイェヴレで現場検証とクネッケブロートの美味しい食べ方
買い付け&北欧の夏満喫(予定)の旅がスタートしました。行きは前回と同じく貯まったマイレージを使ってビジネスクラスにアップグレードしました。これで持っているマイレージはすっからかん。またコツコツ貯める楽しみが出来たとも言え […]
レシピ:ブリット・マリーのメレンゲケーキ
去年スウェーデンのマデレーンさんに教わったBritt-Marie marängtårta(ブリット・マリーのメレンゲケーキ)をいつか作りたいと思っていたので、先週トライしてみました。結論から言うと、失敗。サクッと出来るハ […]
スウェーデン大使館のナショナルデーイベントへ
6月6日はスウェーデンのナショナルデーです。ナショナルデーとは国家の記念日で、国によって建国記念日だったり、独立記念日だったり。日本では建国記念日ですが、スウェーデンでは国旗記念日というらしいです。 そのスウェーデンのナ […]
ヘルシンボリをぶらぶらしてスウェーデンの季節菓子「セムラ」を食べる
2017年春の買い付けレポートもいよいよ大詰め(?)です。 さて、今回の買い付けは特に事件も予定の変更もなく、計画通り順調に進みました。いつもスケジュールには念のため1日予備の日を作っています。これは、何かあって計画通り […]
意外なところに美味しいカフェランチあり
前回のブログでスウェーデンの買い付けは全行程終了していたのですが、ちょっと取りこぼしたお話しを一つ。 どこのオシャレカフェかと思うような内装ですが、実はリサイクルショップです。スウェーデンには赤十字やNPOが運営している […]
スウェーデンの典型的なランチをご馳走になる
自分の買い付けブログを読み返して、これは面白いのだろうかと疑問が湧いてきました。魅力的な景色や建物、北欧らしい風物や、オシャレなカフェやレストラン、美男美女の北欧人が出るわけでもなし。あるのは猫と食べたものと買い付けた商 […]