しばらくアップが滞っている間に既にフィンランドに移動しているのですが、デンマークの次に訪れたスウェーデンのお話し。 デンマークからフェリーでスウェーデンの南部のスコーネ地方へと移動して海岸近くの宿へ。遥か彼方にデンマーク […]
スウェーデン大使館で本日開催デザインイベント「スウェーデン インテリアデザイン ウィークエンド」
昨日、スウェーデン大使館商務部にご招待いただき、スウェーデン大使館で開催された「スウェーデン インテリアデザイン ウィークエンド」のレセプションに参加してきました。 「スウェーデン インテリアデザイン ウィークエンド」は […]
リースの形のスウェーデンの菓子パン
いったい、どういうわけか、スウェーデンのリングの形をしたパン、Vetekrans(ヴェーテクランス)に興味が沸いて頭から離れず、2、3日そればかり考えていたので、昨日作ることにしました。スウェーデンのレシピではとても大き […]
北欧各国バレンタイン事情
昨日友人たちが我が家に遊びに来てくれました。写真のクッキーはそのうちの一人が手作りで持って来てくれたもの。今朝は朝食代わりに食べながら、ああそういえばバレンタインデーだったな、と思い出しました。最近は女性の友人同士でチョ […]
金色がポイント
この美しいプレートはスウェーデンのグスタフスベリで1970年代に作られたJasminシリーズです。色は3色あり、この黄色と、ピンクと緑。 こちらはピンク色の方です。随分と前に緑が入荷しましたが、いまお店にあるのは、この2 […]
スウェーデンのクロスでクリスマステーブル
気が付けば、クリスマスまで1週間を切りましたね。 クリスマスの食卓にスウェーデンのビンテージクロスはいかがでしょうか?普段の食器を使っていてもたちまちクリスマスの雰囲気になります。 スウェーデンのデザインは赤と緑と定番の […]
デンマークから色々入荷
デンマーク製品のうちでも定番として人気の高いクロニーデンのレリーフシリーズ。特に中央がモスグリーンの釉薬で艶を出したプレートは周囲の材質とのコントラストが美しく、好きなデザインの一つです。 このプレートは直径21cmのデ […]
19世紀の流行を愛らしくアレンジした西洋狛犬
スウェーデンのディーラーさんの倉庫で、このスウェーデンのGefle製の1対の犬の置物を見たとき、懐かしい思い出がよみがえってきました。 アイルランドに住んでいた時、アンティークショップが集まったモールをぶらぶら見て周るの […]
スウェーデンで苦手なハグを克服
こんにちは。イベント続きで滞っていた買い付けレポートの続きです。ちなみにそのイベントなどについては、みんなが忘れたころにアップできると思います。 ここは最近よく滞在しているスウェーデンの西側の海岸沿いの街。ゆっくり浜辺を […]