こんにちは。フクヤのワークショップの担当の猫営業部長のみりんです。
あつくてタイヘンです。

昨日の土よう日にあついのにいい感じの石けんをつくりました。白いのが石けんのざいりょうです。

それで、どんな石けんかというと、スウェーデンのおかしの形をしています。まん中にジャムが入ったハッロングロットルというのと、ほそながいダムスーガレというのです。
下のはスタッフが作った本物のハッロングロットルとデンマークのお友だちの家で食べた本物のダムスーガレです。デンマークのお友だちはフィンランド人だからぜんぜんスウェーデンとチガウの。


7人申し込みがあったんだけど、ひとりがいそがしくて、もうひとりが雨だからお休みして、5人でやりました。

石けんの素にお湯とか、いい匂いの素とかを入れて混ぜました。

それで形を作りました。

それから丸い方には赤いのをまん中にいれました。これはジャムみたいだけど石けんです。

長い方には両方のはしっこにチョコレートみたいだけど石けんをつけました。

できた。

ハコに入れたら本当のおかしみたいでしょ?

それから本当のおかしも食べました。

まんなかにあるフクロにはいったサルミアッキという黒いのがみんながおいしくないって言いました。でもワタシは黒いのは一番好きです。

たぶん、あの黒いのもお魚の味がするんだと思います。

じゃあね。
みりん(猫営業部長)
※追記
部長の話では全然内容が分からないので、宜しければ下記リンク先から講師の「アロマすぅ」さんのブログをご覧ください。
リンデンの香りのスウィーツ石鹸