こんにちは。いつもは木曜日の新着アップですが、今週は本日、火曜日午後3時アップです。どうぞお間違えなく!【訂正】本日3時半アップです!メルマガの送信予約をし忘れていました!!メルマガは3時に発行です。申し訳ありません。写 […]
来週のアップは火曜日です
こんにちは。こちらのティーポットはデンマークSøholm社で一番人気のあったシリーズ、EJ64です。Søholm社はデンマークの北のSøholmに1835年創業した陶磁器メーカーです。第二次世界大戦の時にはロシアの空爆に […]
ばっちりコルク栓
先ほど、待望のものが配達されました。コルク栓です。塩コショウ入れに使うためです。フクヤのお品は30年、40年前のものがほとんどですので、底のゴム栓が経年で劣化して取れてしまっていたり、欠けてしまっているものが入荷すること […]
ちょっと長い旅の計画
おはようございます。南米風の写真ですが、どれも、正真正銘北欧の製品です。奥のデキャンターは、1960年代のフィンランド、アラビア社製。手前は、本日アップ予定のスウェーデン製です。→Arabia Tarina デキャンター […]
ラグのグレー締め切り
おはようございます。今日はいい天気の東京です。イギリスに住んでいる姉が一時帰国をしているので、お昼に駅で待ち合わせています。さて、2月20日に「スカンジナビアン ライフデザインマガジン」が発売となりました。こちらの雑誌に […]
第6回「北欧を知ろう」講座
おはようございます。2月27日、ついに目黒区の「北欧を知ろう」講座最終回を迎えました。講師にデンマーク農業理事会のキム・ペーダセン氏を迎えて、デンマークのお祭りや休暇の過ごし方について講演していただきました。講演の合間に […]
第5回「北欧を知ろう」講座
こんにちは。去る2月20日は、スウェーデンをこよなく愛する社団法人スウェーデン社会研究所 所長の須永昌博氏による、「スウェーデンの子育て支援」をテーマにした、第4回「北欧を知ろう」講座でした。須永氏によると、とにもかくに […]
第4回「北欧を知ろう」講座
おはようございます。昨日はバレンタインデイでしたね。いつもはチョコレートケーキを焼くのですが、今年は写真のブラウニーを作りました。ココアパウダーだけで作る簡単レシピです。お菓子つくりだけでなく、お料理の時もいつも活躍する […]
大アウトレット祭り
こんにちは。今日の東京は曇り空。明日は雪になるかもしれないそうです。せっかくのお休みなのに、残念ですね・・・。明日はお休みですが、フクヤは予定通り午後3時に新着アップを致します。更に更に・・・ 「大アウトレット祭り」 を […]