こんにちは、今年は梅雨入りが早く、肌寒い日が続きますね。6月になりましたが、まだまだ朝は温かい飲み物が手放せません。我が家では朝はまず、たっぷりのミルクティーを淹れるのが習慣です。たっぷりのミルクティーはたっぷり容量のカ […]
義援金を寄付いたしました
こんにちは。4月にハンガリーの由美さんとスウェーデンのNoaさんの提供による「Help for Japan」プロジェクトにご協力いただきありがとうございました。先月末にまとめ、商品代金全額を日本赤十字社に寄付いたしました […]
マクラメ編みの本が出ました
おはようございます。ゴールデンウィーク明け、5月6日に発売される、マクラメ編みの本にフクヤから撮影用商品貸し出しをしました。この本では、マクラメ編みの手法だけでなくマクラメの歴史にも触れたい、とのことで、ハンガリーとルー […]
朝食にお勧めのコーヒー出来ました。
こんにちは。今朝の東京は随分と風が強く、季節の変化を感じる一日の始まりでした(猫営業部長に5時46分に起こされました)。さて、1ヶ月前くらい前、震災に遭った福島の焙煎コーヒー店「珈琲香坊」さんに安否の確認をする中で、フク […]
明日あさってはFukuya Welcome Day
おはようございます。すっかり告知を忘れていたのですが、明日明後日の23日、24日は恒例のFukuya Welcome Dayです。Fukuya Welcome Dayは普段はネットショップだけのフクヤが、月に2日だけ実店 […]
【イベント】ノルウェー語にトライ!
アイルランドで家具付きアパートメントを借りていました。洗濯をしようと付属の洗濯機の英語の説明書を読んで、 困惑してしまいました。意味が分からない。いや、文章の意味は分かります。それに、もし分からない単語があれば辞書で引け […]
チャリティプロジェクト Help for Japan(その2)
こんにちは、いつの間にか4月になって新年度が始まっていますね。フクヤの近くには小学校が2つあるので新1年生たちが通るのを見て気が付きました。さて、前回のチャリティープロダクトのイースターエッグは僅か6分で完売いたしました […]
ココアアイズとスウェーデン語教室
こんにちは。土曜日に告知した【スウェーデン語入門講座】が翌日の日曜日に満席となりました。お申し込みの皆さまありがとうございます。そこで、急遽追加クラスを設けました。同日の16時から17時半です。お申し込みは下記リンク先か […]
スウェーデン語講座やります
こんにちは。これから北欧に行ってみたい、あるいは北欧に行ったけれど、もっとコミュニケーションがとりたかった、と思ったことはありませんか?良く英語が通じる北欧ですが、せっかくなら現地の言葉で挨拶をしたり、自己紹介をしてみた […]