こんにちは。フクヤのワークショップの担当の猫営業部長のみりんです。
30日くらい前に病気になったんだけど今はだいぶん良くなりました。それで、日よう日にやったデンマークのハコを作ったお話しです。

ハコをつくるんだけど、最初に刺しゅうをします。それはなんでかというとデンマークのエスカは刺しゅうがついているからです。

刺しゅうは北欧のお祭りの夏至祭に飾るお花のイメージです。

刺しゅうができたらハコにします。先生の作ったハコが見本にあって、みんなはこれを作っています。

ハコはむずかしいけれど先生が材料を切って持って来てくれているのでむずかしいところはありません。

出来た刺しゅうにノリをぬっています。

みんな上手にぬりました。

それで紙をはりました。

出来上がりです!

みんなきれいに出来て良かったですね!
それからワタシはスリムになりました。もうすぐ夏だからうすぎの季せつにちょうどいいです☆

みりん(猫営業部長)