フィンランドでルート・ブリュック&タピオ・ヴィルカラ展へ駆け込み鑑賞

買い付けブログの前回はイッタラ工場見学したところで終わりました。

さて、ヘルシンキ郊外にあるEMME(エスポー近代美術館)では ルート・ブリュックとタピオ・ヴィルカラ夫妻の展示がされていて、いつか観に行きたいと思っていました。

ただ、美術館の閉館は午後5時。無理かもなあと思っていましたが、何気なくサイトを確認すると、その日は水曜日。夜の7時まで開館しているとあるではないですか。

今すぐ出発すれば6時前には到着して、1時間ちょっと鑑賞できそう。翌日はフィンランドを発つ日。これは行くしかないな、と急いで移動しました。

チケットを購入して階段を駆け上がります。

会場に足を踏み入れて、ちょっとビックリ。

まるで倉庫です。解説を読むと、この展示方法は通常は隠されている保管庫(内)と展示室(外)を一つにした新しい提案で、『Aukio(広場)』と名付けたスペースだそうです。

棚の一番上は日本人女性としては背の高い(167cm)私でも背伸びしないと見えません。その一番上にタピオがローゼンタールでデザインした食器が展示されていました。

デザインの過程が展示されているのが面白かったので手を延ばして撮影。

修復や撮影のための作業室も展示の一部として公開しています。

中央の作業場では2019年4月27日から日本で開催されるルート・ブリュックの大規模展覧会のための梱包作業が進んでいました(この日は4月3日)。

もちろん展示も素晴らしい。木目の美しいタピオのトレイ。

同じくタピオのガラス作品たち。

タピオのガラスと言えば、代表作のウルティマ・ツーレ。

ルートの作品も保管庫をイメージしたラックでの展示です。

繊細な表現を施され、組み合わされたルートを代表するタイルのオブジェ作品。

大変に見ごたえのある展示で、時間ギリギリまで鑑賞しました。

EMMAにはタピオ・ヴィルカラの作品が他の場所にもあると、案内の男性に教えてもらいました。壁いっぱいに作られた木製のオブジェUltima Thule(ウルティマ・ツーレ)。

さて、実は私はEMMAで大好きな展示がもう一つあります。『Suomen Lelumuseo(フィンランドおもちゃ博物館)』

年代別に子供部屋が再現され、当時のおもちゃが展示されています。 ゲームやプラスティック製の最近のおもちゃと違い、天然素材や手作り感の溢れる昔のおもちゃは心温まる思いがします。

片隅には飛行機の座席やサービス用のワゴンを小さく子供サイズにした展示がありました。そこにお母さんと乗客と客室乗務員ごっこをしながらはしゃいている小さな子供がいて、とても微笑ましかったのですが、本当のことを言えば、私も座ってみたかった。

もしEMMAに行く機会がありましたら、子どもミュージアムもお見逃しなく!

ミタ

これで、北欧買い付けブログ2019年春は終了です。

【この記事をシェア】

コメントを残す

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る