こんにちは。ワークショップ担当の猫営業部長のみりんです。2月22日は猫の日なので猫が好きなしずく堂さんが猫をテーマに編み物をおしえました。
私は何をしているかというとスタッフが撮影しているのを悪い人がじゃましに来ないように見張っています。働く猫なの。

それで猫の日のワークショップは猫の日だけでなくて猫の日の次の日もやりました。2日間に6回やって1回8人だから大体48人です。それで大体三分の二の人が猫柄のボトルカバーを作りました。

ボトルのカバーを作る毛糸は猫の感じのやつです。

しずく堂さんが教えています。

しずく堂さんが見本のを持って何かやっています。

それから大体三分の一の人がねこ顔シルエットのバスケットを作りました。

しずく堂さんが教えています。

すごい!ねこの顔になった!

みんな上手にできましたか?

見張り終わり。じゃね!
みりん(猫営業部長)
しずく堂さんのワークショップや著書などは下記リンク先からご覧くださいね(スタッフ)
ニット作家「しずく堂」のメインサイト
shizukudo.jp